fc2ブログ

艦これ4話 そこにいないあなた いてくれるあなた

艦これのアニメ、3話までも良かったんですけど4話がとても良かったので何か書いとこうと。
アニメとしては吹雪が変な先輩たちに素っ頓狂なことに付き合わされて困惑してるのが大変可愛いので、それだけで見られますが。
吹雪がそういう応援したくなる可愛さなのは、吹雪のバックボーンとか世界観とか説明とかなくても見られる要素なんで、吹雪が可愛いのはいいことなのです。
吹雪可愛い。
で、4話です。

4話はひたすら、望んだ相手が視線の先に存在しない、ということを基調に進んでいきます。
吹雪が朝起きた時、ベッドにいるのは夕立だけで、睦月はいません。
教室で睦月が空元気を振りまく時、皆の視線の先にあるのは誰もいない如月の席です。
金剛は提督にいいところを見せようと張り切りますが、抱き付いた相手は大淀でした。
任務に島風が現れません。
ですので島風を探しますが、ライブでやってくるのは島風ではなく那珂ちゃんです。
榛名の罠に引っかかるのも、島風ではなく比叡でした。

このように何度も繰り返されるのは、もちろん、如月の帰りを待つ睦月の気持ちと、それが実現しないということの実感です。
ですが、それだけではありません。
望む相手以外がそこにいるということも積み重ねているのです。
上記の例でも、その多くの場面で、違う相手がそこにいるということがわかります。
他にも、霧島の作戦での北上と大井にとって、霧島はそこにいるのを望まない相手でした。
駆逐艦の相手をしていた吹雪にとって、戦艦は突然現れた敵です。
またその吹雪の前にも、金剛が突然助けに入ります。
どんな相手にせよ、そこには確かに存在する相手もいるのですね。

この突然何者かが現れる、というのが今回の絵コンテの稲垣さんの技巧なんですよ。
指令室に比叡榛名霧島が現れた時も、そこにはいなかったはずなのに、映像的に嘘をついて突然現れるんですよね。
単純な映像の整合性を越えてキャラが出現することを繰り返すことで、誰がいつどこに現れるのか予想できなくなるのです。
そうしてクライマックス、波止場から帰る睦月の、振り返った先に突然立っている彼女のシーンが本当にクライマックスとなるのです。
彼女は睦月の望む如月ではなく、吹雪でした。
いないはずの者がどれだけ現れようとも、それを期待しようとも、睦月の期待は裏切られ、ただ、吹雪は確かにそこに立つのです。
もし自分が沈んだら自分を待ち続けるであろう睦月を幻視した吹雪が、自分は如月ではないけれど、沈まずに帰還し、睦月を抱きしめるのです。
そして、二人に言葉はなく、慟哭だけがある。
ここに言葉がないのがいいんですよね。
吹雪はずっと睦月どう言葉をかければいいのかわからなかった。
でも言葉じゃないんです。
金剛「ヘーイ、ブッキー。それ以上は言葉にしなくてもわかりマース!」
さすが金剛お姉様!
だから今回の話も言葉で表現されてないんです。
ひたすら映像で積み重ねられているんです。
それを、僕が霧島のように金剛お姉様の素晴らしさを言語化しようと思って書いたのがこの記事なんですね。
長門からの任務の説明がよくわかっていなかったように、金剛は感覚派なんですね。
霧島「要するに、すごい速さで近づいて」
榛名「一気にドカーンとやってしまえばいいということです」
今回もそんな感じそんな感じ!
僕も二人みたいに金剛お姉様から褒められたいのです!

……えー。
そしてラストシーン。
アバンのように起きた吹雪の視線の先には、カーテンを開く睦月がいるのでした。
ここも、吹雪は睦月がベッドの外にいることに気が付きそうな位置関係なのに、嘘をついて最初は気が付かないんです。
だから睦月が突然現れたように見えるのです。
美しい!

そんな感じで、如月を失った睦月の気持ちを言葉にせず、睦月に対する周囲の反応も言葉にせず、ギャグを入れつつも映像で吹雪と睦月を描き切った傑作であると僕は思います。
言葉にするのは、如月の死に意味を与えるということになると思うんですよね。
でもそれを徹底的に避けてるじゃないですか。
そもそも3話での如月の死もそうでした、
如月の命と引き換えに戦況が良くなったわけでも悪くなったわけでもないし、彼女の死で誰かが成長したわけでもない。
ただ死を死として、それを受け止めるのを、ギャグパートとの落差の中で描いたのはとても素晴らしかった。
だからもうあの二人の慟哭が直接的にこっちの胸にきてつらい……つらい……。

あと金剛たちが人生楽しそうで良かった。
島風も楽しそうだった。
ていうか連装砲ちゃんファンネルだった。
振り回される吹雪はやっぱり可愛かった。
夕立は今日も見守ってた。
以上。
スポンサーサイト



テーマ : 艦これ 艦隊これくしょん
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

艦隊これくしょん-艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」感想

艦隊これくしょん-艦これ- 第4話 私たちの出番ネ!Follow me! 羽黒が出てきましたね! こちらも私の大好きな艦娘の一人。 妙高型重巡洋艦の一隻で、四人姉妹の末っ子。 吹雪たちのクラスを担当しているのが足柄で、一緒に話していたのが那智。 一番お姉さんの妙高さんも出てきてほしいなー

艦隊これくしょん -艦これ- #04

『私たちの出番ネ!Follow me!』

『艦隊コレクション 艦これ』 第四話 観ました

前回の引きでかなり心配だった今回なのですけれども、結局杞憂で済んだみたいですね。 ただ、もし、今回の闘いで吹雪ちゃんが未帰還になっていたら…睦月ちゃんは二度と立ち直れないかもだったですね。 さてさて、そんな心配混じりに観ていた今回はさながら岸壁の母状態に...

艦隊これくしょん -艦これ- 第4話

  艦隊これくしょん -艦これ- 第4話です。 今回は夕立ちゃんの出番が少なかったですね。そんななかでも夕立ちゃんをしっかりフォローしていきますよ。   第4話「私たちの出番ネ! Follow me!」 睦月ちゃんが心配な夕立ちゃんです。 睦月ちゃんはあれからずっとこんな調子です。 授業が終わりました。 暁ちゃんが注意しています。 夕立ちゃんはレディにならなくてもいいよ♪...

アニメまとめてプチ感想(艦これ・新妹魔王・みりたり)

艦隊これくしょん -艦これ- 第4話 金剛四姉妹いいキャラしとるwww ふだんはおバカなノリがフルスロットル^^; しかし戦場では機動力を生かして大活躍。 金剛さんはリーダーとしても優秀でした。 戦い終わって、睦月ちゃんの悲しみを受け止めてあげる吹雪ちゃん。 一緒に泣いてくれる仲間っていいよね。 新妹魔王の契約者 第4話 異色の?真面目回、えっちいシーンなかった。 バサ...

艦隊これくしょん ‐艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!fwollow me!」

第4話「私たちの出番ネ!fwollow me!」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

艦隊これくしょん-艦これ- TokyoMX(1/28)#04

第4話 私たちの出番ネ!Follow me ! 目覚めると睦月は既にベッドには居なかった。連日、波止場に通う睦月だった。帰らぬ如月を一人待っていた。 クラスでも睦月の空元気が痛々しくて重い雰囲気だった。那智、足柄、羽黒も心配していた。 吹雪と島風が新しい任務に呼び出される。金剛4姉妹との南西諸島制圧の任務が伝えられる。英国で製造された金剛は帰国子女でハイテンション。提督ラブを伝えるため頑張る...

(´ω`*)キマシタワーの先輩 ~艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」~

如月轟沈。教室の艦娘らの様子見るに、そういった報告は艦娘らにしないっぽいな。ブッキーが来る前からドンパチやってた訳で、それまでも轟沈した艦娘は数多くいるんだろうが、それも艦娘の宿命って事か、或いは報告してたらキリがないくらいの多大な犠牲を払ってきたのか。分からんが、何にしてもなかなかシビアな世界観みたいだ。

艦これ 第4話「重苦しい空気が漂う中で底抜けに明るい金剛4姉妹の姿に救われる」

艦隊これくしょん -艦これ- #04「私たちの出番ネ!Follow me!」 悲しいけれど立ち止まることは許されない。 金剛4姉妹の明るさは色々な意味で救いを与えてくれました。

艦これ #4

【私たちの出番ネ!Follow me!】 【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん −艦これ− 第3巻 限定版 (描き下ろしイラスト「赤城&加賀」特製フレーム付) [Blu-ray]出演:上坂すみれKADOKAWA / 角川 ...

艦隊これくしょん -艦これ- 第4話

「私たちの出番ネ!Follow me!」 つまり、てこの原理こそ最強で~す!

アニメ 艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」感想

怒涛のバァァニングゥ ラァァーブが登場しましたね。吹雪ちゃんが吹っ飛ぶほどの強烈

艦隊これくしょん -艦これ- 第4話 「私たちの出番ネ! Follow me!」 感想

おバカ四姉妹の登場デース!

艦隊これくしょん -艦これ-  第4話

艦隊これくしょん -艦これ-  第4話 『私たちの出番ネ!Follow me!」』 ≪あらすじ≫ 「大丈夫、ちゃんとわかりマスヨ」 圧倒的な戦力、金剛型高速戦艦姉妹。彼女たちに振り回される「吹雪」。 一方、「睦月」は、帰らぬ「如月」をずっと待ち続けていた。 何とかして彼女を励まそうとする「吹雪」だったが、どんな言葉をかけていいか分からないまま、「金剛」率いる南西方面艦隊...

艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」

第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」 岬で如月を待ち続ける睦月にどう接したらいいのか分からない吹雪たち。 仲間の轟沈に駆逐艦たちの指揮も下がり心配する重巡たち。 妙高型は教官ポジなんですね。那智はともかく羽黒が先生って頼りになるのかしら?w

艦隊これくしょん-艦これ- 第4話簡易レビュー やはり何か足りない。

艦隊これくしょん-艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」 ★★★★☆ んー、もうちっと言語によるコミュニケーション取ってほしいなぁ。 睦月ちゃん、最終的に如月の轟沈を受け入れられたんだろうけど、どうにも視聴者側に伝わってこない。 まぁ言葉に出してしまうと残酷なのかもしれないけど、抱きしめるよりもっと良い演出方法はあった気がする。 どうにもあと一歩描写が足りな...

まとめて簡易感想(1月第5週)

艦隊これくしょん -艦これ-…更新済 東京喰種√A…更新済(1/31) アルドノア・ゼロ…更新済(2/1)

艦これ4話感想、というか雑記。

「ブラウザゲームのアニメ」としてアニメ化されてなけりゃなぁww 矛盾してるのはわかってんだけどねww マーケティングや最初から濃いファンがいる事を意識しない制作だったらどうだったかなと。 以下、ネタバレします。ご注意を。 ※ 突発記事のためTB送信は行っておりません。もうなんか毎週な勢いで書いてるけど毎週と確定しているわけでもないので、はい(汗)

艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 第4話 私たちの出番ネ!Follow me!

ウ島攻略作戦成功。 しかし、睦月の無二の親友たる如月が、戦火の最中轟沈…。 その影響…。 睦月の心中…。 TBは基本的には、本館にお願いします。 本館にある続きを読む。

艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」感想

艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ! Follow me!」感想   誰もが俯く、鬱ブッキー&鬱ムッキー展開?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

はまじじゅん

Author:はまじじゅん
まとまったアニメの感想とか書ければいいなあとか。
コメント・TB大歓迎。
特にコメントは超お気軽にどうぞ。
TwitterID:hamaji_jun
http://twitter.com/#!/hamaji_jun

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR